行事 お別れバス遠足 2月の終わりに、うめ組(4歳児)と、ふじ組(5歳児)がお別れバス遠足でアフリカンサファリに行きました。ジャングルバスでは様々な動物にエサやり体験をして、間近で見る動物達に大興奮な様子でした。美味しいお弁当タイムでは「美味しいなぁ!」と準備... 2023.03.10 行事
行事 新着情報(豆まき) 2月3日の節分の日には、みんなで元気に豆まきを行いました。3・4・5歳児は、豆まきの由来を聞いたりみんなでお面の色別に座り対抗戦で「おにおにゲーム」や「鬼のパンツ履かせゲーム」などをして楽しみました。ゲームの真っ最中鬼がやって0・1・2歳... 2023.02.16 行事
行事 新着情報(雪遊び) ぐんと気温が下がり、日出町にも大寒波がやってきました。子どもたちは、そんな雪の日に大喜びの様子で雪遊びを楽しむ姿が見られました。雪を集めてお団子や雪だるま作りから始まり「どんな感じになっているのかな?」と虫メガネを使っての観察。じっくり観... 2023.02.16 行事
行事 生活発表会 1月28日に、第42回生活発表会が行われました。今年は久しぶりに、全園児が揃っての「はじめのことば」のプログラムができました。0・1・2歳児クラスのお友達は、お客さんに圧倒されながらも、客席に手を振ったりと可愛いらしい姿を見る事ができまし... 2023.02.16 行事
行事 お餅つき 12月の終わりに、みんなで楽しみにしていた、お餅つきを行いました。部屋から出ると、もち米が蒸しあがる良い香りで子ども達も大喜び♪うめ・ふじ組は、臼と杵でお餅つきをしました。重たそうにしていましたが、一生懸命振り上げてお餅つきをする事ができ... 2023.01.24 行事
行事 フジドナルド 12月1日(木)のわくわくレストランでは、藤原こども園オリジナルのフジドナルドの日でした!ふじ組は、クルーの衣装を作って店員さんになりきっていました。うめ組は手作りの車を作り、さくら組のお友達を乗せてドライブスルーを楽しみました♪もも組は... 2022.12.07 行事
行事 戸外遊び セミの鳴き声もいつの間にか、秋の虫に変わり過ごしやすい季節となりました。子ども達は運動会活動の合間に、戸外で遊具や虫捕りをしてお友達同士で楽しむ姿が見られます。これから、秋がだんだん深まり、これから、お散歩やどんぐり拾いなど、今から楽しみ... 2022.10.12 行事
行事 お月見 9月10日(土)は、中秋の名月でした。室内に飾ってあるお月見の飾りに興味津々な子ども達。おやつには、かわいいウサギのお団子とお月見団子を見て大喜びで、みんな美味しそうにおやつを食べる姿が見られました。クラスでは、お月見の由来のお話を聞いた... 2022.09.21 行事
行事 お泊り保育 7月の下旬、子ども達が楽しみにしていたお泊り保育が行われました。お泊り保育に参加するにあたり、同じ班になったお友達と一緒に食事に使用するランチョンマット作りや飾り作りなどを楽しみました。当日は天候にも恵まれて開催する事ができました。班ごと... 2022.08.19 行事
行事 七夕会 7月7日こども園で、七夕会が行われました。この日に向けて各クラス様々な飾りを作り、笹に飾り付をして楽しみにしていました。年長児クラスのふじ組は、七夕会の出し物の担当!当日を迎えるにあたり、みんなで楽器演奏や歌の練習をしてきました。本番は、... 2022.07.12 行事